大きな凹みも修理可能です。
これ位の大きなヘコミはディーラーだと、パネル交換が一般的です。パネル交換は費用・時間が掛かります。事故車扱いになるので、クルマを売買する時や、下取に不利です。当社では大きなヘコミも、板金で修復致します。
かなり酷く凹んでいます。通常ならカットして交換です。ディーラーなら100%交換です。リアクォーターを交換して、新品パーツを使用すると、修理代金は35~38万円位掛かります。中古パーツを使用して板金で修理しますと、修理代金は18~20万円位で収まります。
本来このようにカット交換致しますが、当社では予算を押さえる為に、板金で修理致します。
部品をバラし、凹み部分を粗だしします。
粗だし後、入念に板金ハンマーとあて板で、均していきます。この時、バンパーとテールランプとの隙間も調整していきます。
パテを塗る為に、塗装面をめくります。
ファイバーパテを塗ります。
ファイバーパテを削ります。
ラクトギパテを塗ります。ファイバーパテ同様、ラクトギパテも削ります。
サフェーサーを塗ります。
塗装します。
磨いて、部品を組みつけます。
完成!ラインも隙間もバッチリです。これぞ職人技!
※凹みによっては、カット交換の場合もあります。お気軽にお尋ね下さい。
テラオ自動車
クルマのキズ・ヘコミ修理!「ホームページ見た」で10%OFF!無料代車アリ・見積もり 名古屋でら得!プレミアム商品券取扱店 名古屋市守山区新守西2033
052-796-1874 090-4089-1315
お気軽にご相談下さい。
1コメント
2021.05.05 06:58